
3月1日〜3月13日までのブラウザ別アクセス解析です。
CSS3対応でSafariの訪問者がGChrome,Operaを超えてました。
OperaもCSS3対応ですがまだ一部非対応なのがあるのと
なぜかOperaで見ると横スクロールバーが表示されてしまうので・・・。
Firefox1ってのが気になるのは管理人だけですかね?w
あとIE5も(爆
・IE6にしてしばらく使ってみることにした。

普段はフォクすけ使ってます。早くフォクすけ3.5出ないかなーと思っていますw
突然ですがサードブラウザのIE7をIE6にしてみました。

当然のことながらAcid3は死んでます。12とかマジないです。。
とりあえずフォクすけと同じようにリンクバーとか移動できるのがいいですね。
IE7はほとんど固定でカスタマイズする喜び(!)がないです。
C : に関しては透過pngの透過部分が青くなったり黒くなったりするの
以外は不具合ないです。position : fixed;はしょうがないw
IE6での使用はTridentなSleipnirかLunascape、AvantBrowserでも
またインストールして使おうかと思っています。Maxthonは文字化けするので却下
まーブラウザ運用方針は変わりません。
1.Firefox
2.Safari
3.Internet Explorer
4.Google Chrome
5.Opera
6.Lynx
フォクすけはカスタマイズが簡単ですしブラウジングも早いのでw
ここに記事執筆したんでもしよろしかったらお読み下さい。
i Tech: Windows版Safari3をダウンロードする方法
http://i-techcore.blogspot.com/2009/03/windowssafari3.html
では、滝村でした。
Twitterにシェア
管理人takimuraのTwitterでは幅広い情報を提供しています。お気軽にフォローをどうぞ
ブログにお知らせを書いたのでまた見て置いてください