Connect : では、サイトの利用状態やパーソナライズされた広告等のために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。
ページの利用を続ける場合、これらの情報の取得・利用及びウェブサイト利用規約に同意したものとみなします。
広告による情報収集の詳細及びオプトアウトについては、掲載されている広告についてのページをご覧ください。

ウェブサイト利用規約    
掲載されている広告について
Windows Mac Linux Windowsphone iOS Android Gadget Display AudioVisual Web Anime Game
Diary Report Travel Room News School Help Review Software

未体験の、心震える感動を。 高級感あふれる、ソニー ウォークマン NW-ZX1 レビュー

IMG_0143
“未体験の、心震える感動を”

2013年12月07日、ついにあのウォークマン ZX1が発売されました。管理人はソニーストアにて注文をしていましたのでクロネコヤマトが届けに来るのを待っていました。12時11分頃に到着しましたが・・・

続きは以下からどうぞ。続きを読む>>

2013年後半(5月末〜) 購入製品まとめ 一斉簡易レビュー!

DSCF9343
2画面スマートフォンからレトロゲーム機まで


2013年も残り1か月半くらいといったところになってきました。Connect : の更新はなかなか進まず、現在までのところ何回かに分けている重複を除いて8記事ほどとなっています。これら以外にもいくつかのものを購入しており、レビュー記事等を中々書くことが出来なかったため8月のNexus 7 (2013) 32GBの記事を最後に更新していない状況となってしまいました。中には旬を過ぎたと思われる製品が含まれていると感じ、このまま再び1つずつ紹介してしまっても結局は途中で止まると感じましたので、この記事にまとめて紹介することとしました。

一部の製品については12月頃にいつものような紹介記事を書くことがあるかもしれません。また、その場合にはこちらの記事ページの該当部分に執筆しました記事へのリンクを貼り付けて簡単にアクセスできるようにしますのでよろしくお願いします。

続きは以下からどうぞ。
続きを読む>>

“常に”持ち歩きたくなるタブレット Nexus 7 (2013) 32GB Wi-Fiモデル レビュー

DSCF8599
“常に”持ち歩きたくなる、タブレット

8月の終わりに入手していましたが紹介遅れてしまいました。今回は、8月28日に発売された新型Nexus 7こと、Nexus 7 (2013)を紹介します。昨年モデルのNexus 7も非常に評判が良く、今年のモデルでは値段が上がってしまったために今回は購入せずにいる人も多いとのことですが、管理人にとっては初の7インチ台タブレットで現在までに2週間以上使っていますがまさに、「“常に”持ち歩きたくなるタブレット」と言える出来であると感じています。

続きは以下からどうぞ。続きを読む>>

無線で"つながる"スピーカー Panasonic コンパクトステレオシステム SC-HC58 レビュー

DSCF8581
無線で"つながる"スピーカー

本日2013年08月28日、ついに日本でも新型Nexus 7の発売が開始されました。管理人も予約してみたのですが・・・本日に到着しなかった為先日購入したPanasonic コンパクトステレオシステム SC-HC58をご紹介します。

以前はd-dockというブランドがありましたが2013年より廃止されています。

カセット録音からSD録音の時代へ SONY ラジオレコーダー ICZ-R51 レビュー

DSCF8410
録音は“SD”にする時代へ・・・

久しぶりの更新、livedoor Blogの新投稿画面が使いづらすぎてまだ全然慣れていないですが久々にいくつか商品のレビューを再開したいと思います。

今回紹介する商品はソニー ICZ-R51。ラジオやSDに録音した音楽を聴いたり、外部入力も付いてます。PCとつないで専用ソフトウェアで録音ファイルの編集とかも一応できます。

続きは以下からどうぞ。
続きを読む>>

最もハマる、機能的なタブレット。 Microsoft Surface RT 64GB レビュー 第3回 他のタブレット端末との比較とまとめ #SurfaceJP

DSCF6087
Surface RTは他の端末よりハマれるか?


久々の更新です。ここ一ヶ月以上放置していました。放置時の記事の下書きをこれから8月までにかけていくつか投稿します。波に乗り遅れた感はありますが、お読みいただければと思います。現在期間限定で1万円値下げ中のタブレット、Surface RTの紹介記事最終版です。

続きは以下からどうぞ。
続きを読む>>

東芝の本気Ultrabook。 東芝 dynabook KIRA V832 レビュー 第2回 解像度設定とdynabookオリジナル機能等

DSCF6346
高解像度を使いこなそう

dynabook KIRA V832の最大の特徴はフルHDを超える超高解像度です。今回の記事では高解像度を使いこなす方法と、東芝のdynabookならではの機能を紹介します。トップ画像はXGA解像度に設定したIE10を4つ表示してみた様子です。普段このような使い方をすることはないと思われますが...。

続きは以下からどうぞ。続きを読む>>

東芝の本気Ultrabook。 東芝 dynabook KIRA V832 レビュー 第1回 開封からセットアップ編

DSCF6180
東芝の本気Ultrabook

昨年10月にMacBook Pro Retinaディスプレイモデルが発表されてから半年、ついにWindows勢からも待ってましたとばかりに発売されました。それが今回レビューしますdynabook KIRA V832となります。

今まで5年近く利用していたWindowsVistaなメインマシンからついにメインマシンの入れ替えをすることになり、3月頃からどのようなマシンにするべきか色々検討してきました。ノートPCでも十分高性能になっているため既にデスクトップPCではないものを選ぶことは決定していたのですが、2012年夏モデルに発表されたdynabook  Qosmio T852の後継モデルがWindows8登場と同時に無くなってしまったため、東芝製ノートPCが選択肢から外れかけていました。

そんな中、国内メーカー初のUltrabookを作り上げた東芝が今年3月にV632が発売され、翌月の4月にはKIRA V832モデルが登場して「これだ!」と思いV632同様にモニター販売が実施されていたので応募してみたところ当選しました。今回から何度かに分けてdynabook KIRA V832をご紹介します。

続きは以下からどうぞ。続きを読む>>

おすすめ記事
管理人について
 
takimura
-> profile
-> twitter
TechCrunch新着
MarkeZine新着
検索
てんぷれっ!! 2018年4月27日(金)発売! 予約受付中!
訪問者
  • 累計:



Web検索:
▲Topこのブログはお名前.comで取得したドメインで運営されています。  ©Connect : . Management by takimura. 許可なきまとめサイトへの転載を禁止します

ご案内

Connect : にアクセスしていただきありがとうございます。
このメッセージはページの読み込み中に問題が発生したため表示されています。

下記のヘルプを参照の上、再度アクセスしてください。
再度アクセスしても表示される場合は、キャッシュを削除して再読み込みしてください。